▼2019年12月~2020年2月▼
【実施日】水曜日(※年末年始除く)
12月:4日、11日、18日、25日
1月:8日、15日、22日、29日
2月:5日、12日、19日、26日
【参加者数】
12月:(昼:8 夜:4)、(昼:6 夜:6)、(昼:5 夜:6)、(昼:12 夜:11)
1月:(昼:5 夜:4)、(昼:6 夜:休)、(昼:10 夜:9)、(昼:4 夜:休)
2月:(昼:7 夜:休)、(昼:6 夜:休)、(昼:8 夜:7)、(昼:9 夜:6)
※毎回、山谷労働者の皆さんがお手伝い下さいました(5~10名ほど)
・山谷労働者の皆さんが自発的に積極的にお手伝い下さるので、参加者数が少ない時でも作業する事が出来ました
【昼の炊き出しと夜の見回りの弁当数】(※総弁当数:3325個)
12月:250個(昼148・夜102)、250個(昼206・夜44)、275個(昼253・夜22)、300個(昼182・夕68・夜50)
1月:250個(昼221・夜29)、250個(昼のみ)、300個(昼277・夜23)、325個(昼282・夕43)
2月:200個(昼のみ)、275個(昼のみ)、325個(昼260・夜65)、325個(昼274、夜51)
・生活保護の支給日前後は並ぶ人数が影響するので、それを踏まえて弁当を準備している
・炊き出し期間が終わったころにコロナ騒動は大きくなったので、2月は何とか実施できた
【お茶】
12月:150杯、200杯、200杯、200杯
1月:150杯、150杯、180杯、200杯
2月:120杯、150杯、200杯、200杯
・今期もほうじ茶のご寄付をいただき、茶葉の購入費分を弁当代に充てる事が出来ました
・炊き出しの人数を予測して用意している
【天候】
12月:晴れ、晴れ、晴れ、曇り
1月:雨のち晴れ、雨のち晴れ、曇り、晴れ
2月:晴れ、晴れ、晴れ、曇り
【気温】
12月:14℃、15℃、15℃、8℃
1月:7℃、8℃、7℃、17℃
2月:14℃、16℃、13℃、9℃
・今期は天候が安定していて、お弁当配りの時に助かった
【カンパ】
12月4日
①ほうじ茶セット
※今年度もありがとうございます、大変助かっております
②高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
12月11日
・高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
12月18日
・高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
12月:4日、11日、18日、25日
1月:8日、15日、22日、29日
2月:5日、12日、19日、26日
【参加者数】
12月:(昼:8 夜:4)、(昼:6 夜:6)、(昼:5 夜:6)、(昼:12 夜:11)
1月:(昼:5 夜:4)、(昼:6 夜:休)、(昼:10 夜:9)、(昼:4 夜:休)
2月:(昼:7 夜:休)、(昼:6 夜:休)、(昼:8 夜:7)、(昼:9 夜:6)
※毎回、山谷労働者の皆さんがお手伝い下さいました(5~10名ほど)
・山谷労働者の皆さんが自発的に積極的にお手伝い下さるので、参加者数が少ない時でも作業する事が出来ました
【昼の炊き出しと夜の見回りの弁当数】(※総弁当数:3325個)
12月:250個(昼148・夜102)、250個(昼206・夜44)、275個(昼253・夜22)、300個(昼182・夕68・夜50)
1月:250個(昼221・夜29)、250個(昼のみ)、300個(昼277・夜23)、325個(昼282・夕43)
2月:200個(昼のみ)、275個(昼のみ)、325個(昼260・夜65)、325個(昼274、夜51)
・生活保護の支給日前後は並ぶ人数が影響するので、それを踏まえて弁当を準備している
・炊き出し期間が終わったころにコロナ騒動は大きくなったので、2月は何とか実施できた
【お茶】
12月:150杯、200杯、200杯、200杯
1月:150杯、150杯、180杯、200杯
2月:120杯、150杯、200杯、200杯
・今期もほうじ茶のご寄付をいただき、茶葉の購入費分を弁当代に充てる事が出来ました
・炊き出しの人数を予測して用意している
【天候】
12月:晴れ、晴れ、晴れ、曇り
1月:雨のち晴れ、雨のち晴れ、曇り、晴れ
2月:晴れ、晴れ、晴れ、曇り
【気温】
12月:14℃、15℃、15℃、8℃
1月:7℃、8℃、7℃、17℃
2月:14℃、16℃、13℃、9℃
・今期は天候が安定していて、お弁当配りの時に助かった
【カンパ】
12月4日
①ほうじ茶セット
※今年度もありがとうございます、大変助かっております
②高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
12月11日
・高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
12月18日
・高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
12月25日
・高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
・高級菓子(※夜の見回りで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
1月8日
・切り餅4箱分(※昼の炊き出しで配布)
※長野県の方からいただきました、ありがとうございます
※長野県の方からいただきました、ありがとうございます
2月12日
・高級菓子(※昼の炊き出しで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
・高級菓子(※昼の炊き出しで配布)
※西徳寺様からいただきました、ありがとうございます
今期も多くの方々のご支援・ご協力により、山谷越冬炊き出しを実施することが出来ましたこと、心より感謝申し上げます。
引き続いてのご支援・ご協力、どうぞ宜しくお願い致します。
いし・かわら・つぶて(石瓦礫)舎では、いつでも参加希望の方をお待ちしております。
どうぞ、「案内募集」に載っている事務局に事前にお問い合わせ下さい。
詳細をご案内させて頂きます。